-
リアル二刀流で2勝目!5打数3安打!& 相思相愛♥
投稿日 2022年4月28日 22:24:45 (ダイエット)
-
【朗報】キムタクの人気&パワー 未だ健在だった
投稿日 2025年11月21日 23:18:03 (ダイエット)
-
【衝撃】観光で訪れていた一家4人死亡 部屋に猛毒の殺虫剤
投稿日 2025年11月21日 22:17:02 (ダイエット)
-
【熊本】プードルやハスキーなど犬100匹が火事で焼け死ぬ
投稿日 2025年11月21日 20:28:22 (ダイエット)
-
NY市長 クレクレ乞食だった「無料にしてやるから金くれw」
投稿日 2025年11月21日 19:34:40 (ダイエット)
-
トランプ 女性記者に「静かにしろ、ブタw」
投稿日 2025年11月21日 18:31:43 (ダイエット)
-
ご褒美は過去最高金額のボーナス
投稿日 2025年11月20日 22:30:35 (ダイエット)
-
武井壮 知識人ぶった投稿に意見されマジ切れ
投稿日 2025年11月20日 21:32:01 (ダイエット)
-
BTS ジョングク 自宅に50代の日本人女性が侵入
投稿日 2025年11月20日 20:37:10 (ダイエット)
-
【大炎上】今話題の人気イケメンアイドル やらかす
投稿日 2025年11月20日 19:38:58 (ダイエット)
-
【動画】恐怖!人を殺した後、電車内でまた人を殺そうとした殺人鬼
投稿日 2025年11月20日 18:20:51 (ダイエット)
-
中国 今度は高市首相を「毒の苗」
投稿日 2025年11月20日 17:10:11 (ダイエット)
-
山上徹也「頑張れ、お兄ちゃんが守ってやる」
投稿日 2025年11月19日 22:45:23 (ダイエット)
-
目黒蓮 ハリウッド進出!『SHOGUN2』に出演決定!
投稿日 2025年11月19日 22:23:02 (ダイエット)
-
原爆大絶賛の反日KーPOPアイドル NHK紅白に出場決定
投稿日 2025年11月19日 20:58:52 (ダイエット)
-
中国 「ムカついたから日本の水産物は輸入停止なw」
投稿日 2025年11月19日 20:22:04 (ダイエット)
-
ポッケに両手を突っ込む中国のヤンキーにペコペコする我らが日本代表
投稿日 2025年11月19日 16:57:28 (ダイエット)
-
「Perfume」あ~ちゃんの結婚相手 バレる
投稿日 2025年11月19日 13:46:16 (ダイエット)
-
【高岡蒼佑】せっかく俳優に復帰したのにまたもやらかす
投稿日 2025年11月18日 23:07:44 (ダイエット)
-
【また秋田】今度はラブラドールレトリバーがクマに殺される
投稿日 2025年11月18日 22:01:32 (ダイエット)
-
東出昌大「みんな大げさw クマはそんな危ないもんじゃないw」
投稿日 2025年11月18日 21:30:37 (ダイエット)
-
【動画】トランプ「マジやってやんよ!ああん!?」
投稿日 2025年11月18日 21:02:52 (ダイエット)
-
急な寒さと雨のせい?
投稿日 2025年11月18日 16:27:56 (ダイエット)
-
【動画】SnowManのライブに全裸女あらわる
投稿日 2025年11月17日 22:24:19 (ダイエット)
-
【温情判決】102歳の母親を殺害した71歳娘に執行猶予付き判決
投稿日 2025年11月17日 21:35:19 (ダイエット)
-
「違うんです!そんなつもりじゃなかったんです!」外務省局長 北京へ
投稿日 2025年11月17日 21:03:57 (ダイエット)
-
【567名】ジャニー喜多川からの性被害補償を受けた人数
投稿日 2025年11月17日 19:11:08 (ダイエット)
-
中国 自国民に呼びかけ「日本は危険!留学を慎重に検討せよ!」
投稿日 2025年11月17日 18:09:47 (ダイエット)
-
中国「貴様は俺を怒らせた!日本に観光客行かせない!」台湾「日本さん 無視してーw」
投稿日 2025年11月17日 17:12:59 (ダイエット)
-
火事を起こした女 救助に来た消防士をはしごから蹴り落とす
投稿日 2025年11月16日 23:10:55 (ダイエット)
-
アメリカ 台湾に武器売却を決定→中国「非常に遺憾です」
投稿日 2025年11月16日 22:41:10 (ダイエット)
日本時間4月28日の試合は
エンゼルス対ガーディアンズ
本拠地・エンゼルスタジアム
予告通り翔平は
「2番投手&DH」として先発出場
1回に2ランを打たれたもののその後は徐々に持ち直して無失点に抑え5回5安打2失点で今季2勝目を挙げました!
バットでは今季初の3安打猛打賞!
投手の自分を自らを援護する形に!
試合もエンゼルスが勝利しています。
エンゼルス9-5ガーディアンズ
≪投手としての結果≫
1回表の投球
1ストロー フルカウントからスライダーが高めに抜け四球
2ロサリオ スライダーで遊ゴロ。1死一塁
3ラミレス カウント1-2から138キロ高めスライダーを打たれ右中間へ先制2ランを被弾
4ミラー 初球156キロで遊ゴロ
5ネイラー 156キロ直球打たれ右前安打
6レイエス カウント2-2からカーブで見逃し三振
投球数は25
2回表の投球
7パラシオス カウント2-2からカーブ打たれ右前安打
8メーリ 155キロ直球で左飛
9ヒメネス 高めスプリット打たれ左前安打
1ストロー 156キロ真ん中高め直球で空振り三振(2個目)
2ロサリオ スライダーで二飛
投球数は45
3回表の投球
3ラミレス ファウルで粘られたが9球目の158キロ直球で二ゴロ
4ミラー スプリット打たれ左翼線二塁打
5ネイラー スプリットで左飛
6レイエス 157キロ真ん中高め直球で空振り三振(3個目)
投球数は67
4回表の投球
7パラシオス 153キロ直球で遊ゴロ
8メーリ 156キロ真ん中高め直球で空振り三振(4個目)
9ヒメネス 156キロ直球で左飛
投球数は77
5回表の投球
1ストロー スライダーで二飛
2ロサリオ 156キロ直球で遊ゴロ
3ラミレス スプリットで左飛
投球数は86、この回で降板
≪打者としての結果≫
第1打席:二ゴロ
ガーディアンズ投手は右腕プリーザック
カウント1-2から高め137キロのチェンジアップ打って二ゴロ。二塁走者三進。続くトラウトの適時二塁打、レンドンの適時打で2-2同点
第2打席:二ゴロ
2回1死走者なし
ガーディアンズ投手は右腕プリーザック
目の前でウォードが満塁弾を放ち4点を勝ち越し。カウント1-1から高め140キロのチェンジアップ打って二ゴロ
第3打席:中前安打
4回2死一塁
ガーディアンズ投手は右腕プリーザック
1-0から2球目148キロ直球打って中前へゴロで抜けるヒット
第4打席:右越え適時二塁打
6回1死三塁
ガーディアンズ投手は左腕アレン
1-2から4球目137キロのカットボール打って右越え適時二塁打。トラウトの適時二塁打で生還
※適時打とは塁上の走者を本塁に生還させ得点が入ったヒット
第5打席:中前安打
8回先頭打者
ガーディアンズ投手は左腕アレン
1-1から3球目129キロのスライダーをバットのやや先で拾って中前安打。1試合3安打は今季初めて
投げる日は毎回その立ち上がりにドキドキヒヤヒヤさせられる翔平。
前回のピッチングは6回までパーフェクトだったんですが、今回は打って変わってドキドキヒヤヒヤでした。
とにかく球は走っていないしすっぽ抜けるし制球が定まらないしで「これは打たれるヤバいパターン
」と心配していたら案の定、フォアボールの後ホームランを打たれてしまいました。
「このまま崩れてパカスカ打たれるのか!?」とガクブルになっていたんですが、その後は徐々に徐々に持ち直してきて結局2失点でマウンドを降りることができました。
勝ち星もついて2勝目になったし打撃の方もホームランこそ出なかったものの5打数3安打とマルチヒットになったので本当に良かったと思っています。
ただ1回表からすでに疲れている様な覇気のない顔がとても気になりました。
ベンチで休んでいる時の顔を見たら目の下にクマが。
本人に「休む?出る?」と聞くと絶対「出る」というので、強制的に休ませることも必要なんじゃないかと思います。
しかも今日ナイターだったのに明日はデーゲームで、体を十分に休ませる余裕が無いのでせめて明日は休ませて欲しいです。
ケガや故障を防ぐためにも。
≪試合後のインタビュー≫
――投球を振り返って
「球数も多かったですし、ランナーもそれなりに出ていたので、なかなか苦しかったですけど、最低限の回は投げられた。そこは唯一いいところかなと思います」
――立ち上がりにラミレスに先制2ランを浴びた
「素晴らしい打者なので、甘く入ったら打たれる可能性というのもありますけど。それにしても追い込んでいたので。なかなか、あそこでああいう球は初回でしたので、本当はいけないですけど、切り替えて。なんとか5回ぐらいまで投げられた」
――5回まで投げ切った。どういう意識だったか
「3回ぐらいから体の動きが良くなって、温まってきて、いい動きが多かった。こういう気温の時は入りが一番大事かなと思います」
――寒さが影響したか
「寒さというか、初回に入るまでのブルペンの強度だったり、球数だったり、アップの仕方だったり。常に同じ気温ではないですし、これから遠征に行けば、まだまだ寒いところはあるので。そういう経験を生かしていきたいなと思います」
――打撃では3安打。投球からリズムが出たか
「特に投げている時は多く打席の中で考えることはないので。そこがいい方向につながっているのかなというのはありますけど。ただ、全打席でそうすればいいかと言ったら、それでは結果は残らないので。しっかり考えて、どういうふうに打てばいいか。毎打席集中しながら、いい打席も悪い打席もやっていきたいなと思います」
――スプリットで空振りを取れなかった
「途中から変化球ケアだったので。真っ直ぐで攻めていけばいいなと思っていったので。スタッシーと相談しながら、プランを変えるのも1つかなと思います」
――カーブにも助けられたか
「わざわざカーブを狙う打者というのは少ないと思う。いつでもストライクを取れるボールが1個でも多くなれば、それだけ幅は広がるかなと思います」
――前日に屋外でフリー打撃をした
「気分転換もですし、本来は打ちたい気持ちはありますけど、なかなかローテーションで回りながら、毎試合DHで出ながらとなってくると、練習を調整して、効率よく回すしかない。いつ入れるか考えながら、打てる時は打ちたいなと思います」
――効果はあったか
「徐々にですけど、いい打席は増えていると思います。劇的な変化はあまり求めないようにしたいですし、本当に毎試合毎試合修正しながら、少しずつ上げていきたいなと思います」
――途中から配球が変わった
「スライダーケアは特に右打者は強かったので。途中から切り替えて、真っ直ぐでどんどん攻めようと。点差も点差でしたし、球数もかさんでいたので、なるべく長い回を投げるためにはどんどんストライクをいくしかないですし。そういう割り切りかなと思います」
――5回のターニングポイントは
「ウォード選手のホームランじゃないかなと思います。そういう点差になれば、ある程度いくしかないですし。勝ちパターンの中継ぎが休みの日はなるべく多く投げないといけないので。初回をちょっとぬるめに入ってしまったのが、ちょっとミスかなと思います」
――全試合に出場している。体力面は
「体力面は(問題)ないです。ただ、20連戦なので。みんな休みを入れながら行くと思いますし。最初から飛ばしすぎないように、全体の流れを見ながら、頑張りたいなと思います」
――前回登板からグラブを腹の前にセットして投球
「癖ですね。一番は。球種の」
――バレてきている感覚あったのか
「投げていれば打者の反応だったり、おかしいなというのは分かるものなので。本当は試合の時に気づいて、すぐに変えられればいいんですけど、なかなかそういうわけにはいかないので。毎試合どこか癖として出ているのかなというのは自分でも見たりしています。もちろんデータの人にも見てもらったりしています。自分のメカニックが崩れない中で、色々と変えていきたいなと思います」
――審判の判定で打撃を崩さないようにしているか
「それを気にすることはないというか、気にしちゃいけないことなのかなと思います。枠の外をとられたら、僕のミスではないですし、いいところに投げた投手、審判の癖、捕手の配球だったりとか。必ず失投は来ますし、全球がコースに来るわけでない。なるべく甘く来た球を打つというのが打撃の基本かなと思います」
――地区首位に立った
「開幕戦で投げましたし、打線の中でもいいところで打たせてもらっているので。自分の調子が上がらない時に勝っている状況というのはすごい救われてますし、逆に言えば、こういう状況が常に続くわけではないので。もしそうなった時に、自分がもう一段、いい状態で助けられるように。そういう状況にしたいと思います」
――ウォードにサイクル安打がかかっていた。1本のシングルを交換したいか
「交換はしてあげたくないです。ただ、サイクルを打つ可能性が高い打席だったかなと思います」
――20連戦は疲労感より充実感は
「というよりありがたいなという感じですかね。調子がそこまでよくない中で、ずっと信じて出してもらえるというのは感謝すべきことかなと思います。チームの勝利が上がってこなかった時に、そこで助けられる準備をしていきたいなと思います」
≪おまけ画像≫
孫が大好きなジイジとジイジが大好きな孫
いえ~~い!!
「違うよジイジ!
これ板チョコじゃなくてスマホ!」
「おお!そうじゃった!」
「いつもええ乳しとるのぉ~
」
「試合中はダメだってばジイジ
」
「一平、翔平の夜のバットの方はどうかの?」
「や~め~て~~!!![]()
」
「昼のバットはまだまだこれからじゃ!」
「だから昼のとか夜のとか
」
「翔平!握り飯食って頑張るんじゃ!」
「僕の好きなおかかにしてくれた?」
ジイジと孫による「冷たい熱帯魚」
この二人の相思相愛ぶりは敵チームの監督も認めています。
オリオールズのブランドン・ハイド監督
ハイド監督は2015~18年までカブスでマドン監督の下でコーチを務めた。
ショーヘイはとてもクリエーティブな監督の下でプレーしている。何より選手を一番に考えている監督。
ジョーは彼のことが大好きだろうし、彼にとって最善の選択をしてくれるだろう。ショーヘイはぴったりな人の下でプレーしているよ。
ジョーなら彼を守り、成功できるよう導いてくれると思うよ。
エンゼルス大谷翔平 仰天出場の裏にマドン監督との〝強力〟師弟関係
だよね。笑
≪今日の関連ニュース≫
Source: Diet Witch Akiオフィシャルブログ 「この世で一番美しく痩せるダイエット」Powered by Ameba
続きを読む>>最新情報


























